SSブログ

傘寿も過ぎ気力・体力不足に悩む日々。旅もスキーも年貢の納め時かも。まだ少し残っている知力・気力・体力を使い何をしょうか?

大岳山 2007-11-17 (土) 曇り [山行記録2007年]


 今日は奥多摩ハイキングです。大岳山、三頭山、御前山を奥多摩三山というようです。
いつもの月例会で総勢14名です。ケーブルカーを降りると御岳山です。体操をして出発。

P1000299.jpg 御岳山神社です。
お賽銭10円あげてお詣りしました。神頼みは今年からしないことにしているのにお願い事をしてしまった。取り消すわけにもいかないし、10 円じゃムリ・ムリ・・・

 この辺りで標高929 m。大岳山が1267 mだから300 mと少し登ればエエ。
やはりケーブルカーはスゲー。

 紅葉が一番エエ時期なのか。晴れていれば映えるんだが。

P1000308.jpg

P1000311.jpgP1000312.jpg

P1000316.jpg 大岳山頂だ。御岳駅出発が8時頃で山頂到着が11時を過ぎていた。神社でもゆっくりしていたから、まあーこんなもんだろー。

 360 度ガスっている。絶景かなは一切、断念するより他ありましぇん。山頂は人、人、人で一杯。紅葉シーズンだし、土曜日じゃネーエ。

 ここでランチ。今日の我が輩の昼食はいつもと少しちゃうどぉー。コンロでお湯を沸かしインスタントラーメンだ。具はチャーシューの固まりと味付き茹で卵だ。これはスーパーでラーメンの具としてセット価格200 円で買ったものだ。

 インスタントラーメンが本格的なチャーシューメンに大化けときた。しかし、こんな人だらけの狭い山頂で湯を湧かし、ラーメン作ってる奴はあたし一人。
なかなか美味だったけれど・・・

 いつものごとく、女性会員からの沢山の差し入れもあり、豪華な昼食になりましたぞえ。ご馳走さまざまれーす。
たまにコンロも使わなくっちゃ。雪山で調子悪いと困るからなぁー。
先週も八ヶ岳でコーヒー湧かして飲んだっけ。
ドリップしてアツアツのコーヒー、堪らんネェー。

P1000318.jpg 大岳山荘から馬頭刈尾根を下る。ハイキング道にしちゃ結構タフな道だ。ケーブルカーで登った分も下らなくっちゃ。先週の八ヶ岳の疲れが残っているぅぅぅ~~。

 でも明るくってエエ尾根だ。狭くって尾根らしい尾根だ。両側とも自然林。
このロケーションは否めまシェーン。


P1000321.jpg

P1000323.jpgP1000329.jpg

振り返れば、大岳山が立派なのれーす。(上右画像)↑

P1000330.jpg

P1000331.jpg 富士見台から見た大岳山はエエ姿だ。つづら岩を過ぎ天狗滝方面から千足へ下る。天狗の滝はもう少し水量があれば迫力あるが・・・
まあー、でも、なかなかのもんだ。今日のハイライトちゅうところか。


P1000338.jpg 大岳山頂から千足まで標高差約1000mある。紅葉見物のハイキングにしちゃ、ちょっとキツゥゥゥ~。
でも、これだけ歩けば満足だ。

バスが千足まで廻ってくれるのがエエ。登山口と下山地点が違ってもバスが迎にきてくれる。

 これはなにものにも代え難い。富士山は見えなかったけれど、雨が降らなくてフントよかった。

 我が輩も含め、じいさんばあさんの団体だけど、みんな健脚だし、特に女性はオトロシク元気。楽しい一日でした。



ポチットオネガイ

旅行・観光(全般) ブログランキングへ

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。