SSブログ

傘寿も過ぎ気力・体力不足に悩む日々。旅もスキーも年貢の納め時かも。まだ少し残っている知力・気力・体力を使い何をしょうか?

老人と料理  最初にあたり 2014-01-01 [料理 2014年]


DSC_6656.jpg

DSC_6657.jpg
 新年あけましておめでとうございます。

 「新年好!恭喜恭喜!」 


 今年も拙いブログですがよろしくお願いします。



 新年早々、冒頭に錆びた包丁の画像で恐縮です。
今年からブログのカテゴリーに料理を加えることにしました。最近、歳のせいか、身体の衰えを感じます。昨年も10月半ば頃から体調を崩し、予定していた山登り等を中止しました。山、スキー、旅行以外にもブログネタは沢山ありますが、公開するとなると二の足を踏んでしまいます。ただ、たまにしか作らない料理ですが、画像を添付して、時々アップしてみょうかと考えました。老人のボケ防止と言われそうですが、いいではありませぬかぁ~。でも、昔から料理を作るのが好きだというのも事実です。

 三十数年前になりますが、魚釣りが好きで月に一、二回は船釣りや防波堤釣りに出掛けていました。当然、釣った魚は自分で捌いて食べます。
当時、あたしの釣りの師匠に割烹屋のマスターがいて、「料理するなら自分の包丁を持ったほうが良い」と言うのでマイ包丁を作りました。仕事が忙しくなり三年程で釣りも料理も止めてしまいましたが、今になって目覚めたと云う訳です。

 包丁も三十年振りに出してみると錆びついていました。砥石を買ってきて研ぐつもりですが、大きな魚を捌いたり、本格的な割烹料理を作るわけではないので普通の文化包丁で充分です。もっとも割烹料理などあたしには無理、無理れすがね。今、下ろせる魚はせいぜいサバやアジくらいでしょう。年寄りの家庭料理にもおぼつかない気がしますが、ボケ防止とブログネタのために挑戦してみようと思います。

 当時、釣り友達だった割烹屋のマスターに教えて貰ったということはありません。時々、皿洗いは手伝いましたがネ・・・(^o^;)。あくまでも自己流の料理です。ブランクが長かったので、これからはレシピも参考にして作ってみようと思います。

 最初にあたり、あたしの料理に対する考え方を述べておきます。
ひとつは高級な食材は使わない(年金生活者には高くて使えない)。
自己満足でなく、食べてみて「美味しい」と言われるものを作る(当たり前ですですが、あたしの家族にはプレッシャーかも・・・)。
商売ではないので作り立てを 「どうぞ」 と云う訳にはいきません。冷めても美味しい、もしくは暖めなおしても美味しいというような料理を主体に作りたいと考えています。

 このような考えですが、実は昨年の夏頃からもう時々作っています。今後、ブログネタの無い合間にでも時々、アップしたいと思いますが、老人の戯れと一笑に付されるかもしれませんね。

DSC_6662.jpgDSC_6830.jpg

 実際に使っているのは、この文化包丁です。包丁研ぎ器は京セラのセラミックロールシャープナーを使っていますが、簡単に研げて、そこそこに切れます。切れ過ぎるとオッソロシーのでホドホドに切れれば充分です。まな板は100円ショップで買ったプラスチック製です。木製と違い手入れが簡単です。次回から実際の料理をアップしますがご期待は禁物です。


ポチットオネガイ

旅行・観光(全般) ブログランキングへ

nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 2

山子路爺

明けましておめでとございます。
山屋から料理屋に鞍替えですかぁ?
どんな料理が出てくるか楽しみですねぇ。
でもたまには山記事も期待。
本年も宜しくお願いいたします。

by 山子路爺 (2014-01-07 08:42) 

官兵衛

おめでとうございます   今年もよろしく
大昔、内蔵助平に生きた鶏を持って行き
潰して食べた事あります・・・
by 官兵衛 (2014-01-11 21:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。